お菓子レシピ

定期LIVEレッスン

家庭で失敗しない!パティシエが解説する6月のお菓子 水無月の作り方

1年の折り返し、6月に無病息災を願って食べる 京都の和菓子「水無月」 作り方をYouTubeライブでご紹介しました! ういろう生地の上に、小豆を散らした三角形の生菓子です 伝統菓子なんて、敷居が高そう… と思われた方、ご安心ください! 家庭で失敗なく作れる!本格レシピを、 パティシエが分かりやすく解説します。
お菓子レシピ

【レシピ】こいのぼりクレープ 子どもの日 端午の節句に作ってあげたいお菓子

ゴールデンウィーク真っただ中。 お子さんや、お孫さんに、わ~っと喜んでもらえる、 可愛いクレープのレシピをご紹介します。 スーパーにある材料ですぐ作れます。 ゴールデンウイークのメルマガで レシピと動画をプレゼントさせていただきました。 朝お届けしたら、午後にはつくレポが! 17年前、初回のお菓子教室のサブメニューがクレープでした。 なつかしくて大好きなクレープが、2023年の今 再び人気が高まっています。 専門店などが続々とオープンしているよう。 この機会に、ぜひ作ってみてください。
定期LIVEレッスン

フードプロセッサーでつくるブルーベリーのクランブルケーキ

YouTubeライブで、ブルーベリーのクランンブルケーキを作りました。 レシピはLINEに登録いただくとプレゼントしています。 「バターケーキはフードプロセッサーでもおいしく作れる?」 この機会に試してみることに。 結果は…ちゃんとおいしく作れました!
定期LIVEレッスン

身体ぽかぽか! パティシエの本格マサラチャイレシピ シュトーレンと合わせて

パティシエのとっておき!本格マサラチャイのレシピ。 カフェみたいな香り高いチャイをご自宅で作るポイントが分かります。 12月に販売した「柚子とミルクチョコレートのシュトーレン」と合わせて、楽しんでいただくご提案です。
徳島特産素材

柚子とゆこう香る ショコラショー レシピと作り方

柚子香るショコラショーのレシピと 作り方をインスタライブでご紹介しました。 寒い日の夜、 慌ただしかった1日の終わりに。 ホッと一息つきながら飲むと 気持ちが穏やかにほぐれていきます。
お菓子レシピ

なると金時のなめらかプリンのレシピ YouTube登録1000人ありがとう記念ライブ

YouTubeのチャンネル登録者が 1000人を超えました! 登録くださった1人1人に感謝です!! ありがとう記念ライブとして なると金時のなめらかプリンをご紹介しました。 レシピを掲載しておきます。 ライブ前のメルマガに書いた内容と ライブ後の感想も書きとめておきます。 こちらは興味があれば合わせてご覧ください。
定期LIVEレッスン

なると金時のくるくるりんごパイ レシピ 冷凍パイシートで小さくてかわいいお菓子

10月13日「さつまいもの日」にちなんで instagramライブで、 なると金時のスイーツを作りました。 「なると金時」×「冷凍パイシート」 小さくてかわいいお菓子を紹介します。
定期LIVEレッスン

阿波和三盆糖のカラメルいちじく 簡単なのにごちそう!徳島特産スイーツレシピ

簡単なのにごちそう! 阿波和三盆糖のカラメルいちじく 10/7 ハピーツスイーツLIVEで 徳島特産素材をつかったスイーツレシピを 紹介しました。
徳島特産素材

すだち香るりんごのカラメルソテー 簡単なのにごちそう!徳島特産スイーツレシピ

簡単なのにごちそう! すだち香るりんごのカラメルソテー 10/5 インスタLIVEで 徳島特産素材をつかったスイーツレシピを 紹介しました。
定期LIVEレッスン

徳島のパティシエが教える リピ必至!すだちのジェラードの作り方 レシピ

徳島のパティシエが教える!リピ必至 すだちのジェラードの作り方です。 ジャリジャリしない、なめらかジェラードをつくるプロのコツを理論的に解説します。 おいしいお菓子に欠かせないのは、素材を知ること。 すだちの豆知識もお伝えします。 すだちスイーツの楽しみが広がりますよ!
error:
タイトルとURLをコピーしました