柚子とゆこう香る ショコラショー レシピと作り方

定期LIVEレッスン

柚子香るショコラショーのレシピと
作り方をインスタライブでご紹介しました。

寒い日の夜、
慌ただしかった1日の終わりに。

ホッと一息つきながら飲むと
気持ちが穏やかにほぐれていきます。

徳島の柑橘で香り付けするショコラショー

ショコラショーはフランス語。
英語でいう「ホットチョコレート」のこと。

ココアパウダーを牛乳に溶かしてつくる
ホットココアとは全く違う。
豊かなカカオの香りと、
まったり濃厚なコクを楽しめます。

「柚子」と、幻の柑橘と言われる「ゆこう」は、
12月のオンライン講座、
徳島特産素材でお届けしている柑橘です。

ダブル使いで香り付けしてみました。
こんな使い方もできるんだ!
との参考になれば幸いです。

もちろん、柚子だけでもOKですよ。

今回はミルクチョコレートで
やさしい味わいに仕上げます。

柚子香るショコラショーのレシピ


■========
柚子香るショコラショー
========■

《材料》2人分

ミルクチョコレート…45g
牛乳…150g
柚子の果皮…5㎝ほど

《作り方》
①ミルクチョコレートを細かく刻む。

②鍋に牛乳、柚子の皮を入れる。

③火にかけて鍋肌がふつふつしたら
火をとめてラップをかけ2~3分蒸らす。
果皮をとりのぞく。

④刻んだチョコレートに
牛乳の半量加えて滑らかになるまで混ぜる。

⑤鍋に戻し入れて均一に混ぜる。
飲む前に茶せんで混ぜて
空気をふくませてカップに注ぐ。

《コツ》
仕上げにふんわり泡立てると
口上がりがまろやかになります。

ミルクフォーマーだと一気に泡立ちますが
茶せんで程よく空気を含ませると格別です。

※ミルクチョコレートは、愛用している
カカオハンターズ トゥマコ
ミルクチョコレート(カカオ53%)を使用

ライブの後、さっそく取り寄せて下さった方も。

チョコレートの味わいがそのまま出ます。
好みのチョコレート(ブラックでも)で構いませんので
上質なものを選んで下さい。

作り方を動画でご覧になりたい方はこちらから

月・水・金 21:30~ 57回
インスタライブで作りました。

メルマガ登録

 

幸せつなぐメルマガに登録する

プロフィール紹介
幸せつなぐパティシエ
とくもと さとこ

フランス菓子をベースにした
徳島素材を使った和モダンフランス菓子を提案。

お菓子教室17年目。
のべ3800人をご指導させていただいています。

全国から受講できるオンラインお菓子教室を運営。
好きを仕事にして、
お菓子のプロになりたい方向けの講座を開催。

学んだ製菓理論を生かして、
「オリジナル菓子を作成」
お客さまに届けるまでをゴールに
お手伝いしています。

家庭で楽しみたい方は、
動画レッスンでも学んでいただけます。

とくもと さとこをフォローする
オンライン講座

 

■マンツーマンプロコース
製菓理論×和モダンフランス菓子(商用利用)

■動画レッスンコース
和モダンフランス菓子・材料配送つき

■単発動画レッスン
季節のレシピ動画レッスン

LINE登録


個別メッセージのやりとりに。

定期LIVEレッスンお菓子レシピ徳島特産素材
徳島素素材のフランス菓子教室 製菓理論 お菓子を仕事にしたい方向け オンラインお菓子教室 マンツーマンレッスン 動画レッスン アトリエ エス リエゾン
error:
タイトルとURLをコピーしました