
お菓子教室 Atelier S Liaison(アトリエ エス リエゾン)
とくもとさとこです。
徳島素材とフランス菓子のエッセンスと融合させた
菓子づくりをご提案しています。
お菓子教室17年目。
のべ3800人をご指導してきました。
趣味から卒業し、
お菓子を一生の仕事につなげたい方に向けた
お菓子のプロコースを、全国から受講いただいています。
zoomでの実習+動画教材を組み合わせたオンラインレッスン。
徳島のアトリエでは対面レッスンを開催しています。
焼き菓子のネット販売。
メディア出演などのお仕事もしています。
「お菓子で幸せをつなげる」
ハピーツ=ハッピーを「つ」なぐ、の意味
をモットーに活動しています。

お菓子づくりに目覚めたのは20代。
フランスに憧れたことがきっかけです。
ル・コルドンブルー神戸校でお菓子を学び
お菓子教室をスタートしました。
パリのオシャレなお菓子屋さんにならぶ
アートのような愛らしいケーキに始まり、
見た目は素朴なのに、食べるとハマってしまう地方菓子まで。
お菓子の奥深さに魅了されています。
好きを仕事にしてきた私だから、寄り添えることがある。
40代…50代、人生の再スタートに
お菓子を仕事にしたい方のお力になりたい、
との想いがあり、マンツーマンプロコースの講座をはじめました。
生まれ育った徳島の季節の恵みに感謝して、
土地でとれた旬のものを生かして、おいしくいただくこと。
顔の見える安心素材で、
体も心もよろこぶ、お菓子づくりを大切にしています。
徳島のおいしいものを、全国の人に知ってもらい、
お菓子への活用方法をご提案することで
徳島の農家さんを元気にしたい!との想いもあります。
とどける。つくる。あなたの大切な人が笑顔になる。
すべては「想い」でつながっていく。
「お菓子」をとおして
そんな幸せの循環をつくっていく活動をしています。
経歴
ル・コルドンブルー神戸校 菓子ディプロム取得後(2005年)
お菓子教室 Atelier S Liaisonをオープン。(2006年)
フランス・パリの製菓学校ベルーエ・コンセイユ、ル・ノートルにて研修。
教室を始めて今年で16年目。
これまでのべ3800人以上の方をご指導してきました。
2021年からは、オンラインのお菓子教室として活動しています。
菓子製造業の営業許可取得(お菓子のネット販売)
鳴門教育大学大学院卒 小学校教諭専修免許状
タウン情報誌レシピ提供
FMびざんラジオ番組Jeudi-Huit出演
パナソニックスチームオーブンレンジ「ビストロ」料理、徳島教室を担当
美馬の食材を使ったコラボディナー調理補助を担当
エミールカルチャーの企画イベント 1Day cafe&焼き菓子の販売
エミールカースクール 講師 お菓子講座担当(~2019年)
NHK徳島 今コレ食べドキ 出演中 お菓子レシピ提供 他