クッキーづくりでこんなお悩みはありませんか?
・クッキーがカチカチに固くなってしまうのはなぜ?
・表面がぼこぼこしてキレイじゃない。
・粉っぽいのはどうして?
・同じクッキーばかり何となく焼いている。
・仕上がりに毎回ムラがあるけど、なぜか分からない。
・家族においしいと言ってもらえない。
・生地がベタついて型がきれいに抜けない。
・上手く絞り出すにはどうしたらいいの?
・焼いたらヒビが入ってしまった。
・成形がきれいにできない。
『なんとなくは作れる』
だけど、仕上がりに満足していない。
そんなお悩みをまるっと解決します。
全くの初心者でもご安心ください。
3ヶ月後には、
オシャレなクッキー缶もつくれて
人に自信をもって贈れるようになります。
かんたんに見えて
実は奥が深いのがクッキーづくりです。
おうちで作るからおいしい、カラダにやさしい。
おうちでつくるクッキーがおいしいのは
「できたて」をおいしいタイミングでいただけるから。
クッキーは日持ちがするけれど
時間がたつと、油脂は酸化するし、
味も落ちてしまいます。
材料を選んで
食べる人の好みに合わせて
新鮮なうちにいただけるクッキー
それこそが、
カラダにやさしい
といういうことだと思います。
大切な人に贈りたくなる、至極のレシピ
期間:90日間サポ―ト(80日間サポート+予備10日)
LINEメールサポート 90日間
スタート応援!価格 ¥59000(税別)
何度もつくりたい!7メニュー
基本のクッキー生地3つ
型抜きクッキー 2種
絞り出しクッキー 2種
アイスボックスクッキー 2種
バリエーションを広げる
ガレット・ブルトンヌ
チュイル 2種
塩味 フロマージュ・サレ 4種
オンライン講座 受講生さんのお声
/
クッキーにいろんなタイプがあること自体知らなかったので、
基本が学べてとても得した気分です。
\
/
同時に数種類のクッキーを作ることで、
今まで気づかなかったクッキーの比較が出来て、
違いがあることとその理由に気づけたことは、
ごきげんスイーツならではの贅沢さと感じました。
\
/
チュイルは以前自分で作った時は悲惨な仕上がりでしたので、
今回のテキストと動画を見て
初めて人に差し上げられる仕上がりに近づけました。
\
/
わかりやすかったです。
レッスンで更に詳しくレクチャーして下さってより工程がわかりました 。
\
愛されクッキーコース お申し込みの流れ
ステップ1
お申し込み/カード決済
専用LINEへお友達登録ください。
本日から90日間サポートさせていただきます。