阿波和三盆糖のカラメルいちじく 簡単なのにごちそう!徳島特産スイーツレシピ

定期LIVEレッスン

簡単なのにごちそう!
阿波和三盆糖のカラメルいちじく

10/6 インスタLIVEで
徳島特産素材をつかったスイーツレシピを
紹介しました。

阿波和三盆糖をお菓子に使ってみよう!

いちじくって、こんなに美味しかったんだ~
と気づけるデザートです。

「阿波和三盆糖」と「カソナード」
2種類の砂糖で
甘みのグラデーションを作ります。

「カソナード」はフランスの赤砂糖。

フルーツによく合う、
万能クリームも紹介しますよ~

添えるだけで満足感が120%アップ!
和三盆の「糖蜜」があればかけてみて。
いちじくの味わいが引き立ちます。

阿波和三盆糖のカラメルいちじく

┏───────────────┓
 阿波和三盆糖のカラメルいちじく
┗───────────────┛

《材料》
いちじく
 阿波和三盆糖…適量
 カソナード…適量
クリーム
 生クリーム…50g
 サワークリーム…25g
 グラニュー糖…6g
和三盆糖糖蜜…適宜

《作り方》

いちじくは、軸をカットすると
白い液体が出てくるものが新鮮です。

①いちじくを1㎝厚さの輪切りにする。

バットに並べる。

②阿波和三盆糖、カソナードを
左右に分けてかける。
砂糖の違いで味わいに変化が生まれます。

③トーチバーナーをあてて焦がし、
パリッとしたカラメルにする。

ツヤっとしておいしそう~
冷めたら皿に盛る。

④ボウルに、生クリーム、サワークリーム
グラニュー糖を入れて泡立てる。
スプーンですくって添える。

⑤和三盆の糖蜜をかける。

 

思い立ってすぐ出来るので
ぜひ作ってみて下さい。

阿波和三盆糖も糖蜜も、
和モダンフランス菓子のオンライン講座で
お届けしている徳島特産素材です。

色んな使い方ができますので
参考になれば幸いです。

この内容を動画でご覧になりたい方はこちら

10/6 21:30~ 26回
ハピーツスイーツLIVEで作りました。

LINEで特典を受け取る

メルマガを読む

お菓子づくりの仕事をしたい方向けのお役立ち情報、最新のレッスン案内、メルマガ読者のみの特典をお届けしています。

メルマガを読む

プロフィール
お菓子づくりのプロを育てる専門家
とくもと さとこ

お菓子教室Atelier S Liaison(2006年開業)主宰
のべ3800人以上を指導
地元素材を使った「和モダンフランス菓子」
お菓子のプロを目指す方に
製菓理論とお菓子の基礎を学べる講座を提供
動画教材制作クリエイター

とくもと さとこをフォローする
定期LIVEレッスンお菓子レシピ
お菓子づくりのプロを育てる専門家 オンラインお菓子教室 アトリエ エス リエゾン
error:
タイトルとURLをコピーしました