定期LIVEレッスン

お菓子を仕事に

講師デビュー!はじめてのお菓子レッスン成功させる5つのヒント

「小学校から声をかけてもらい、 お菓子づくりの講師を来月することになりました!」 講師デビューする受講生さんからのご報告が最近続いています。 朝から元気が湧き上がってくるほどに嬉しさです! 初めてのお菓子レッスンは緊張するけど、楽しみですね。 そこで、お菓子の講師として新たなスタートをきる方に向けて レッスンを成功させる5つのヒントをお伝えします。
定期LIVEレッスン

【シューラスク3種レシピ】余ったシュー生地でリメイク

シュー生地が食べきれないとき、困っていませんか? 「シューラスク」なら手軽にリメイクできます! 膨らまなかったシュー生地の、 お助けレシピとしても大活躍です。 徳島素材を使ったシューラスク3種のレシピをご紹介します。
受講生の質問Q&A

シュー生地の保存 パリッと感を長持ちさせる方法と専門店の工夫

「シュークリームを販売するさい、 焼き上げたシュー生地のサクッと感を保つには どのように保管しますか? 時間がたつとやわらかくなるのを、 防ぐ方法はありますか?」 受講生さんから相談がありました。 シュー生地の保存方法と焼き直しの方法 シュークリーム専門店から学ぶ工夫についてお伝えします。
定期LIVEレッスン

小麦粉の保存どうしてる?冷蔵庫 or 常温 |お菓子づくりQ&A

小麦粉の保存どうしてますか? お菓子づくりでは、米粉、全粒粉、コースターチなど 多くの粉類を使います。 冷蔵庫で保管していいのかな? 気温があがると心配になってきたりしますよね。 香り高くおいしい小麦粉で、お菓子を届けるために、 知っておきたい小麦粉の賞味期限、 正しい保存方法についてお伝えします。
定期LIVEレッスン

伝え方でお菓子の売り上げアップ!メリットとベネフィットの違い

「お菓子を売るときに、なぜこの材料なのか? なぜこうしているのか?自分の言葉で説明したい。」 方に向けて講座でお教えしていますが、 「商品の良さばかりを推す説明」になると、 お菓子がおいしくても、売れないことがあります。 売れるお菓子にするために、必ず理解しておきたいのが 「メリット」と「ベネフィット」です。 違いが分かると、商品の説明がより伝わりやすく、 お客さまの心に寄り添い、売り上げにつながります。
受講生の質問Q&A

【アガー凝固剤】お菓子づくりで失敗しない活用法

夏のゼリー作りに大活躍の凝固剤「アガー」 ゼラチンとの違いがあやふや。 使い始めたらいろいろ疑問が出てきた、という方に向けて、 アガーを使ったゼリーの失敗事例、固まらない原因と対処法、 アガーの特性についてパティシエが解説します。
定期LIVEレッスン

あれもこれも早くやっておけばよかった!と後悔したくない 優先順位の付け方

「逆算思考は知っていても上手く扱えません。 1日の予定すらこなせないと、人生が終わるとき あれもこれも早くやっておけばよかった、と思うのでは。 先生がスケジュールの遂行で心掛けていることがあれば 教えていただきたいです。」 後悔しないための、優先順位の付け方について お話しようと思います。
定期LIVEレッスン

家庭で失敗しない!パティシエが解説する6月のお菓子 水無月の作り方

1年の折り返し、6月に無病息災を願って食べる 京都の和菓子「水無月」 作り方をYouTubeライブでご紹介しました! ういろう生地の上に、小豆を散らした三角形の生菓子です 伝統菓子なんて、敷居が高そう… と思われた方、ご安心ください! 家庭で失敗なく作れる!本格レシピを、 パティシエが分かりやすく解説します。
定期LIVEレッスン

焼き菓子を販売したい!でも売れるレベル?おすすめ業務用卓上シーラー

好きを仕事にして、焼き菓子を販売したい! でも、大量生産のやり方が分からず、 焼きムラができたり。 シーラーで密封するのも時間がかかって 業務用は何を買えばいのだろう? 乾燥剤は合っているのか不安だし… そんなお悩みはありませんか? その原因は、 趣味でやってきた家庭のお菓子づくりの 延長線で考えていることにあります。 趣味と仕事の違い、おすすめ卓上シーラーをご紹介します。
定期LIVEレッスン

【お菓子づくりの粉選び】北海道産小麦粉スノーフレーク セルヴァジオ

日清製粉さんから、小麦粉3種類のサンプルが届きました。 国産の小麦粉で、汎用性の高いお菓子用の粉を 探していたところ、出会った薄力粉です。 北海道産小麦100%。 スノーフレークと、セルヴァッジオ ファリーナジャボネーゼ。 さっそく、試し焼きしてみました。
error:
タイトルとURLをコピーしました