定期LIVEレッスン

定期LIVEレッスン

タルトの敷き込みが上手くできません!フォンサージュを成功させる3つのコツ

タルトの敷き込みが上手くできません! 何かコツはありますか? との受講生さんから質問がありました。 今までタルトのレッスンをしてきて 多くの方が失敗する箇所が 大きく分けて3つあることが分かりました。 キレイな敷き込みを成功させるための 3つのコツをお伝えします。
定期LIVEレッスン

打ち粉って何?薄力粉で代用できる?小麦の粒子の違いからパティシエが解説

「打ち粉は強力粉とレシピで指定していますが 薄力粉で代用できますか? なぜ強力粉なのですか?」 受講生さんからの質問がありました。 打ち粉とは何か?打ち粉の目的 なぜ強力粉なのか?代用について解説します。
定期LIVEレッスン

混ぜる道具の使い分けでお菓子は美味しくなる!ゴムベラ 泡立て器 ハンドミキサー

お菓子づくりでは「混ぜる」という言葉がよく出てきます。 3つの混ぜる道具 ゴムベラ(木ベラ)、泡立て器、ハンドミキサー なんとなく使っていませんか? どの道具を使うかで、仕上がりが変わります。 お菓子が、もっとおいしくなる! 混ぜる道具の、使い分け方についてお伝えします。
定期LIVEレッスン

コーヒーゼリーのグラスにつく水滴が気になる 緩和するには?【カフェでの販売】

コーヒーゼリーをカフェで販売するときに 冷蔵庫から出すと、グラスにつく水滴が気になります。 緩和する方法はありますか?  商用コースで学ばれている受講生さんかのご相談です。 お菓子屋さんの用語では「汗をかく」と言います。 水滴はなぜつくのか? お客さまによい状態で提供するには どうしたら良いか考えてみます。
徳島特産素材

徳島のパティシエが教える リピ必至!すだちのジェラードの作り方 レシピ

徳島のパティシエが教える!リピ必至 すだちのジェラードの作り方です。 ジャリジャリしない、なめらかジェラードをつくるプロのコツを理論的に解説します。 おいしいお菓子に欠かせないのは、素材を知ること。 すだちの豆知識もお伝えします。 すだちスイーツの楽しみが広がりますよ!
定期LIVEレッスン

お菓子づくりで生クリームが余ったら?自家製フレッシュバターの作り方

「お菓子づくりで生クリームが残っています。 使い道はありますか?」との質問がありました。 自家製のフレッシュバターがおすすめです。 わざわざでも作りたいおいしさですよ! 先日のライブでご紹介しました。 レシピをのせておきます。
定期LIVEレッスン

【生クリームの泡立て】 5分 6分 7分 8分 9分立ての違いと見極め方

生クリームをホイップしたときの状態をあわわす「〇分立て」という表現があります。 お菓子のレシピに書いてあるけど、見極めがむつかしいと感じている方へ 5分立て・6分立て・7分立て・8分立て・9分立ての違いを解説します。
定期LIVEレッスン

ヌガーグラッセ花火 アイスクリーマーなしで作れるフレンチアイス

「ヌガーグラッセ花火」 アイスクリーマーを使わずできる、 フランス生まれのアイスケーキを 8/7 日曜15:00~instagramライブで紹介しました。
定期LIVEレッスン

ゼラチン・アガー・寒天どう使い分ける?特性を生かす3つのマジックスイーツ

ゼリーやムースなど、夏に口あたりのよい冷たいお菓子は ゼラチン・アガー・寒天などでかためます。 「なぜ凝固剤を使い分けるのか?」 疑問の思われる方も多いと思うので、 ライブでは「凝固剤の使い分け」をテーマにとりあげました。 仕上がりはどう違う?  それぞれの特徴をどうお菓子に生かす? アイディアが広がる3つのマジックスイーツを紹介しながら 使い分けのヒントをお届けします。
定期LIVEレッスン

誰でもプロっぽくオシャレになる!画像編集ツールCanva 3つの便利機能【instagramライブ】

教室の先生、 お菓子を仕事にしたい方に向けて デザインが使えない素人でも 誰でも“プロっぽい”デザインが作れる 画像編集ツールを紹介します。
error:
タイトルとURLをコピーしました