定期LIVEレッスン お菓子が映える!粉糖のかけ方 パティシエのコツ お菓子が映える!粉糖のかけ方を紹介します。 「タルトのまわりに粉糖をかけていたら、ドバっとかかってします。 キレイにムラなくかけるコツはありますか?」 受講生さんの相談をいただきました。 粉糖はキレイにかける方法とコツ。 簡単で映えるデザインのつけ方をお伝えします。 2023.04.07 定期LIVEレッスン受講生の質問Q&Aお菓子作りのコツ
定期LIVEレッスン 誰かのレシピを真似していい?お菓子を仕事にQ&A お菓子って、誰かのレシピを真似して作っていいものですか? 作っていたらだんだんと、ここをこうしたらいいとか、 自分でわかるようになっていくものですか。 2023.04.02 定期LIVEレッスン受講生の質問Q&A
定期LIVEレッスン 発信しよう!と頑張っているのに続かないときの考え方5つ お菓子を仕事にして、SNS発信を毎日するぞ! と頑張っているのに、続かない。 instagram、ブログ、ライン… した方がいいのは分かってはいるけど、 止まってしまいがちになる、という方へ。 発信を継続するための考え方5つをご紹介します。 2023.02.20 定期LIVEレッスン受講生の質問Q&Aマインド
受講生の質問Q&A 【自家製ナパージュのレシピ】ペクチンで市販品に近い仕上がりにする方法 ナパージュは買うものと思っていませんか? 実は簡単に作れます。 買っても余らせてしまう、、というときは 必要な量だけ手作りできると嬉しいですよね! 自家製ナパージュ(上がけゼリー)のレシピと作り方を紹介。 加水加熱タイプのナパージュの効果、使い方 最新のナパージュ事情について、パティシエが徹底解説します。 2023.01.06 受講生の質問Q&A製菓理論
定期LIVEレッスン 【お菓子づくり】オーブンは上段、下段どっち?天板を反転する理由 オーブンの天板が2段ありますが、 お菓子を焼くとき上段、下段どちらを使いますか? 2段で焼くとどう違いますか? という受講生さんの質問にお答えします。 家庭用オーブンで2段あるとき 上下、どちらの段に天板を入れたら良いのか? ウチは3段あるんだけど、、 なんてとき、迷うことありませんか? 上段、下段で焼いたときの違い、 2段でムラなく焼くときのコツをお伝えします。 2022.10.20 定期LIVEレッスン受講生の質問Q&Aお菓子作りのコツ製菓理論
定期LIVEレッスン 入れ忘れた!お菓子作りのうっかりミスを減らす「レシピの書き方」3ステップ お菓子づくりで材料を入れ忘れて 「しまった―!」と、ため息。 後で悔しい思いをしたことありませんか? 入れ忘れ・順番・タイミングの うっかりミスを減らせる 「お菓子のレシピの書き方」があります。 この書き方にして私はミスが減りました。 お菓子の失敗あるある、 誰も教えてくれない 分かりやすいレシピの書き方 マル秘テクニックをお伝えします。 2022.10.17 定期LIVEレッスン受講生の質問Q&A製菓理論
受講生の質問Q&A ディアマンクッキーをキレイな円に成形する裏技とコツ ディアマンクッキーがキレイな円になりません。 何かコツはありますか? 受講生さんから相談がありました。 アイスボックスクッキーをキレイな丸に成形する ちょっとした裏技とコツを解説します。 2022.10.15 受講生の質問Q&A定期LIVEレッスン製菓理論
定期LIVEレッスン 【お菓子づくり】ナッツ類の保存 その方法で合ってる?脱酸素剤の使い方 ナッツ類の保存について 受講生さんからの質問です。 ローストしたピーカンナッツは ジップ付き袋に入れて冷凍保存しています。 その方法で合っていますか? 使いかけのナッツ類についても 今の保存方法で良いものか? 確認のご相談でした。 「こうやってるよ!」という みんなの保存方法をライブで出してもらい、 ナッツ類の保存の考え方 脱酸素剤の使い方についてお伝えしました。 2022.10.08 定期LIVEレッスン受講生の質問Q&A製菓材料製菓理論
定期LIVEレッスン お菓子に合わせる洋酒選び 珍しい洋酒を教えて! お菓子に使うお酒といえば ラム酒、コアントロー、 グランマルニエ、キルシュ 王道のものしか持っていません。 今月のメニューは、 珍しいお酒を知る機会になり 他にも教えてもらえると嬉しいです。 との内容にお応えし、 おすすめの珍しい洋酒と 秋スイーツに合わせたいお酒をテーマに LIVE配信しました。 2022.10.07 定期LIVEレッスン受講生の質問Q&A製菓理論
定期LIVEレッスン 【お菓子づくり】卵黄と卵白をキレイに分けるプロの技 今さら聞けない! 卵の割り方について 受講生さんからの相談です。 ロール生地づくりで卵を分けるとき 殻が卵黄にささってよくつぶれます。 キレイに早く分けるコツはありますか? キレイに効率よく 卵黄と卵白を分けるプロの技 正しい割り方を紹介します。 2022.10.04 定期LIVEレッスン受講生の質問Q&A製菓理論