【レシピ】簡単なのに人気!カフェ飲食店で提供できる甘酒ぷりんと柚子シロップ

お菓子レシピ

「甘酒ぷりんと柚子シロップ」のレシピをご紹介します。

新規オープンするカフェのお菓子の試食会でのこと。
お客さまアンケートで人気No1だったのが、
「甘酒豆乳ぷりんに柚子ソース」だった、との報告から
インスプレーションを得て作りました。

簡単!なのにお客さまからの高評価を期待できるレシピは、
あなたのカフェや飲食店でも喜ばれるはず。

甘酒の自然な甘さは、健康を気づかう方に特に好評です。
季節ごとにシロップでアレンジも可能です。

甘酒ぷりんのレシピと作り方

スーパーで手に入る材料で作れます。

甘酒プリンの材料

《材料》
甘酒…200g
牛乳…400g
きび砂糖…20g
粉ゼラチン…10g(60gの水でふやかす)

「八海山 麹だけでつくったあまさけ」を使いました。
粒感を感じずスッキリした甘さが甘酒ぷりんに使いやすかったです。

作り方

①粉ゼラチンを冷水にふり入れてふやかす。

②鍋に牛乳の1/3量、きび砂糖をを入れる。
中火で混ぜながら鍋肌がふつふつする程度に加熱したら火を止める。
ゼラチンを加えて溶かす。

③残りの牛乳、甘酒を加えて混ぜる。
熱い場合は氷水で温度を下げる。
グラスに流して冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。

④柚子シロップをかけて細切りの柚子ピールを飾る。

カフエや飲食店のデザートに提供できる

焼き菓子の盛り合わせに、
口当たりのよいデザートを1品追加したいというときにおすすです。

柚子ピールを仕込んだときの副産物のシロップをかけました。

こちらは苺のソース。
ソースを変えると年間を通して提供できます。

自家製柚子シロップの作り方

《材料》
柚子
氷砂糖(皮・果肉と同量)

《作り方》
①柚子に切り込みを入れて皮をむく。
余分なスジなどを取り除き、5~10mmの細切りにする。

②果肉を半分にカットして種を取り除く。

③消毒した容器に、皮と果肉、氷砂糖が交互になるように重ねる。
最後は氷砂糖が上にくるようにする。
室温に置き1日1回はゆする、又は清潔なスプーンでかき混ぜる。

1週間ほどして氷砂糖が溶けたら冷蔵庫で保存ください。

甘酒ぷりんQ&A

自家製の甘酒でつくる場合は?

ハンドブレンダーでペースト状にします。
甘さによっては砂糖なしも可能です。量は調整ください。

柚子シロップの代用は?

市販のゆず茶で代用いただけます。

他にどんなソースを合せますか?

メープルシロップ、ジンジャーシロップも合います。
季節のフルーツソースは、市販品もありますし、
冷凍フルーツピューレを活用すると簡単です。

板ゼラチンの場合の分量は?

同量の10gです。たっぷりの冷水でふやかしてからお使いください。

作り方を動画でみる

所用時間 09:55

LINEで特典を受け取る

メルマガを読む

お菓子づくりの仕事をしたい方向けのお役立ち情報、最新のレッスン案内、メルマガ読者のみの特典をお届けしています。

メルマガを読む

プロフィール
お菓子づくりのプロを育てる専門家
とくもと さとこ

お菓子教室Atelier S Liaison(2006年開業)主宰
のべ3800人以上を指導
地元素材を使った「和モダンフランス菓子」
お菓子のプロを目指す方に
製菓理論とお菓子の基礎を学べる講座を提供
動画教材制作クリエイター

とくもと さとこをフォローする
お菓子レシピお菓子を仕事に
お菓子づくりのプロを育てる専門家 オンラインお菓子教室 アトリエ エス リエゾン
error:
タイトルとURLをコピーしました