2023-04

受講生さんのお声

得意分野を発揮して誰もが輝ける時代!【お菓子を仕事に】

どんな方が和モダンフランス菓子講座を学ばれているのか? 4月で1年目になる生徒さん、 徳子さんをご紹介させてください。
定期LIVEレッスン

正方形・長方形・丸 体積の求め方【お菓子の型に合わせたレシピ計算】

レシピと違う型でお菓子をつくりたいとき、 使う型に合った分量を計算で割り出します。 面積 → 体積 → 分量計算 の順で計算します。 分量計算したいけど、その前段階の 面積・体積の計算方法がよく分からない。 今さら人に聞きづらい、なんてことはありませんか? 面積・体積の求め方を忘れてしまった方に、 分かりやすくお伝えします。
定期LIVEレッスン

お菓子の仕上がりが日によって違うときの対処法3つ

「同じお菓子を作っても、日によって出来上がりが違うことがあります。 材料の適度な混ぜ方や温度など、 気をつけるポイントを押さえられていないからだと思われます。 いつ作っても安定した出来上がりの 美味しいお菓子が作るにはどうしたらいいですか?」 とのご相談にお答えしたいと思います。
定期LIVEレッスン

お菓子が映える!粉糖のかけ方 パティシエのコツ

お菓子が映える!粉糖のかけ方を紹介します。 「タルトのまわりに粉糖をかけていたら、ドバっとかかってします。 キレイにムラなくかけるコツはありますか?」 受講生さんの相談をいただきました。 粉糖はキレイにかける方法とコツ。 簡単で映えるデザインのつけ方をお伝えします。
定期LIVEレッスン

フードプロセッサーでつくるブルーベリーのクランブルケーキ

YouTubeライブで、ブルーベリーのクランンブルケーキを作りました。 レシピはLINEに登録いただくとプレゼントしています。 「バターケーキはフードプロセッサーでもおいしく作れる?」 この機会に試してみることに。 結果は…ちゃんとおいしく作れました!
定期LIVEレッスン

【米粉の選び方】製菓用米粉・上新粉・もち米粉、実験から分かる吸水の違い

製菓用米粉・上新粉・もち米粉、吸水の違いを実験しました。 レシピに、「米粉」とだけ書いていること、多いですよね。 ひと口に米粉と言っても、いろんな種類があります。 製菓用、パン用、それ以外にも、上新粉やもち粉。 桜餅につかう道明寺粉だって「米」からできています。 お菓子で使うのは、和菓子ほど多くありませんが、 同じ米粉でも、こんなに違いがある!と驚かれるはず。 それが、お菓子の仕上がりの違いとして出てます。 米粉選びで失敗したくない!という方の参考にしてみて下さい。
定期LIVEレッスン

誰かのレシピを真似していい?お菓子を仕事にQ&A

お菓子って、誰かのレシピを真似して作っていいものですか? 作っていたらだんだんと、ここをこうしたらいいとか、 自分でわかるようになっていくものですか。
定期LIVEレッスン

進化したスチコンでスポンジ生地がキレイに焼ける!お菓子を仕事にしたい方へ

進化したスチコン、ミキサーなどの 2023年最新情報が分かります。 菓子業界向けのセミナーでお話を聞いてきました。 進化がすごかった! 家庭用オーブンレンジから、業務用オーブンに 買い換えを検討している方へ。 「スチコン」という選択肢があるのを、ご存じですか? 昨年新しく出た、ロボクープの「ブリクサー」も 見てきましたのでご紹介します。
error:
タイトルとURLをコピーしました