【レシピあり】アガーって何?キウイを使ったグラスデザートが放送されました

製菓材料

NHK徳島 ひるどき徳島で

キウイを使った3層のグラスデザート

「マーブルキウイ」

放送されました。

ご覧下さった皆さま

ありがとうございました!

上にのっているのは、キウイゼリー

アガー
という凝固剤を使っています。

「アガーは使ったことありません。」

というお声を数人から頂きましたので

アガーについてお伝えします。

アガーはこんな特徴があります

・なめらかでプルプルした食感

・常温でかたまる

・無味無臭で透明感がある

*画像はNHK放送の番組HPよりお借りしています。

 

アガー(カラギーナン)の原材料って

何かご存知ですか?

海藻です!

寒天も海藻じゃない?と思った方、

同じ海藻でも原料の海藻が違うんですよ。

 

それが食感の違いにもつながっているんです。

キウイゼリーになぜアガーを使うの?

キウイゼリーにアガーを使うと、透明度アップ!

キウイの色がキレイに見えます。

もう1つは・・早く固まるから。

 

日常のお菓子づくりは、

なるべく時短にすませたい。

という方にも、嬉しい凝固剤です。

どれくらい早くかたまるかというと

冷蔵庫で10分くらい。

ゼラチンより断然早いでしょ?

しかも、常温で溶けないから、

気温が上がってきても、安心して持ち運びできます。

凝固剤選びでチェックしたい3つのポイント

講座でもお伝えしているのですが

チェックして欲しいポイントが

3つあります。

 

◆ 溶ける温度

◆ 固まる温度

◆ 固まったたものが溶ける温度

凝固剤によって全部違うんです。

これを理解することで

失敗を防げて、

仕上がりの完成度も変わります!

 

アガーは・・・

◆ 溶ける温度 90℃以上

◆ 固まる温度 40℃以下

◆ 固まったものが溶ける温度 70℃以上

 

ただ、アガーの原料の種類によって

温度・食感が若干変わりますので

製品によって幅があります。

ダマにしない!アガーの溶かし方

番組でもお伝えしていますが

溶かすときは

砂糖を一緒に混ぜることがポイント。

詳しい使い方は

NHK放送局の番組ホームページから

動画とレシピご覧になれます。

↓↓↓

NHK徳島放送局
徳島の旬の食材を中心に、簡単でおいしいレシピをご紹介しています。

暑い季節、ぜひアガーで作ってみてください。

 

お菓子づくりは科学。

知っているのと知らないのでは

仕上がりが違ってくることが、多くあります。

お菓子づくりのヒントになれば幸いです。

 

さて、もうすぐ、徳島発・生産者の顔がみえる

産直素材で本格フランス菓子

特産品と出会って生まれた

とっておきスイーツをご紹介する

オンライン講座がスタートします。

メルマガ読者さまから

お知らせ&ご案内を差し上げます。

 
\お菓子づくりのヒントが見つかる/
メルマガ登録

 

幸せつなぐメルマガに登録する

プロフィール紹介
幸せつなぐパティシエ
とくもと さとこ

「趣味のお菓子づくりからプロの仕事に変える」
をコンセプトに
お菓子を仕事にしたい方向けのお菓子教室を運営。

製菓理論をしっかり身につけながら
「日本の地元素材を生かす」にフォーカスした
お菓子づくりを学ぶことで、

・オリジナルレシピ生み出すスキル
・失敗の原因を自分で解決するスキル
・安定した仕上がりの再現するスキル

を身につけます。

「売れるお菓子」を開発し、
お客さまに届けるまでをゴールにサポートしています。

お菓子教室18年目。
のべ3800人を指導してきた経験を生かし

特に「おひとりさまお菓子起業」を
目指す方へのサポートに力を入れています。

第2の人生を充実させたい方を応援します!

とくもと さとこをフォローする
オンライン講座

 

■マンツーマンプロコース
製菓理論×和モダンフランス菓子(商用利用)

■動画レッスンコース
和モダンフランス菓子・材料配送つき

■単発動画レッスン
季節のレシピ動画レッスン

LINE登録


個別メッセージのやりとりに。

製菓材料お菓子作りのコツ
お菓子のプロを育てるオンラインお菓子教室 アトリエ エス リエゾン
error:
タイトルとURLをコピーしました