スペシャリテとはどういう意味?【お菓子の用語】

製菓用語

ここのお菓子屋さんの「スペシャリテは〇〇だから
味わっておきたい。

「スペシャリテ」を知って訪問すると楽しめる。

のように使われる「スペシャリテ」という言葉。

初めて人から聞いたときは、
いかにも知っていて当然のように
自然な感じで出てきて。

文脈と言葉の響きから「特別」なのかな?と
ぼんやりイメージはできたけど、定かではない。

内心、なんだろう?とモヤモヤ感があったので
後で意味を調べた、ということがあります。

 

知らない言葉がでてきたとき
そんな経験ありませんか~?

そこで、スペシャリテの意味を知りたい方へ
改めてお伝えします。

 

「スペシャリテ」とはフランス語。
英語では、スペシャリティとなります。

 
直訳すると、特別菓子、名物菓子、みたいな意味でしょうか。
 
 
そのお店のオリジナルであり、
シェフが得意とする、世間に知られている代表菓子のことです。
 
要するに看板商品ですね、
平たくいうと、おすすめのお菓子ってことかな。
 
 

料理やレストランでもよく使われてます。

まずは、お菓子屋さんのイートインや、
デザート専門店などで「スペシャリテは何ですか?」

というように聞いてみるのもいいかも?
 
カウンター席だと、こわだりなどが詳しく聞けたり、
デザートがより楽しめますよ。
 
 
この内容を動画でご覧になりたい方はこちらから。
 
 

徳島には生産者さんが想いを込めてつくる
素晴らしい素材がたくさんあります。
 
徳島特産素材=日本の素材をいかす
こだわりの和モダンスイーツ。
 
日本全国からオンラインで学べる材料配送付きのレッスン。

マンツーマンプランは、
お菓子を教えたい方に向けた
理論を知りながら基礎がわかるレッスンです。

お菓子を教えたい、販売したい方へ。理論が学べる和モダンフランス菓子 材料配送付きオンラインレッスン
人生初の素材に出会える!おうちのスイーツが非日常に変わる。和モダンフランス菓子 おうちで旅する徳島特産スイーツ 材料配送つき マンツーマンオンラインレッスン 手作りのお菓子で家族に喜んでもらい方“自分史上最高のお菓子を作りたい方”理論を知りながら基礎を知りたい方へ。ハッと驚きのある味わい、オシャレ感のあるフランス菓子の...
LINEで特典を受け取る

メルマガを読む

お菓子づくりの仕事をしたい方向けのお役立ち情報、最新のレッスン案内、メルマガ読者のみの特典をお届けしています。

メルマガを読む

プロフィール
お菓子づくりのプロを育てる専門家
とくもと さとこ

お菓子教室Atelier S Liaison(2006年開業)主宰
のべ3800人以上を指導
地元素材を使った「和モダンフランス菓子」
お菓子のプロを目指す方に
製菓理論とお菓子の基礎を学べる講座を提供
動画教材制作クリエイター

とくもと さとこをフォローする
製菓用語
お菓子づくりのプロを育てる専門家 オンラインお菓子教室 アトリエ エス リエゾン
error:
タイトルとURLをコピーしました