電子書籍講座 40代から花の仕事で在宅収入をめざす! 収益化したい初心者向けガイドを企画中

電子書籍出版

自分の想いや経験を、電子書籍というカタチにしたい。
そんな想いを持った方と、企画から出版まで、
マンツーマンでサポートするレッスンをしています。

今日は、実際に進行中の受講生さんとの
電子書籍制作の様子をご紹介します。

ふみえさんとのマンツーマンレッスンでした。
出版予定のテーマは、
「40代から花の仕事で在宅収入をめざす!
収益化したい初心者向けガイド(仮)」

今日は「誰に届ける本にするのか」を、さらに深めていきました。

「初心者さん」といっても、
本当にゼロスタートの人もいれば、
資格は取ったものの、実際の活動はこれからで、
どう動けばいいのか戸惑っている人なのか。
どの層に向けるかで、伝える内容の切り口も変わってきます。

お花の業界では、
「お花が好きだから」
「せっかく資格をとったから先生になりたい」
「自宅で教えて、第2の人生を謳歌できたら」
そんな気持ちでスタートされる方が多いそうです。

本日のセッションで見えてきたのは…
教室の先生としてはまだ初心者。

迷いながらも、自分で走り出してみた。
見よう見まねで発信したり、ブログを書いたり、
スマホで写真を撮ってみたけれど、
なんだかうまくいかなくて焦りだす。

調べたり、あれこれ手を出してみたけれど、
収益化できていなかったり、
集客に悩んでいたりする段階で、
ようやく自分の状況に目が向き始めた人たち。

そんな方に向けて、
「今まさに悩んでいる人が、
次に踏み出すためのガイドブック」
になるような1冊にしていきたい、という方向性が見えてきました。

それは、かつての自分だったそうです。

私も業界は違えども、近い状況だったことがあります。
そんな時は、わらにもすがる思いで。
本なら手軽に変えるし、何かヒントがあるのでは?と
きっと読みたくなると思いました。

電子書籍出版講座は、マンツーマンなので
セッションの回数や時間も、
個人ごとに希望をお聞きして進めます。

ふみえさんの場合は、最終の回は、
徳島のアトリエにお越しになる予定。

さっそく明日から原稿作成にとりかかるそう。
ここからどのような形になっていくのか、とても楽しみです!

LINEで特典を受け取る
メルマガに登録する

 

プロフィール
お菓子づくりのプロを育てる専門家
とくもと さとこ

お菓子教室Atelier S Liaison(2006年開業)主宰
のべ3800人以上を指導
地元素材を使った「和モダンフランス菓子」
お菓子のプロを目指す方に
製菓理論とお菓子の基礎を学べる講座を提供
動画教材制作クリエイター

とくもと さとこをフォローする
電子書籍出版
地元素材×和モダンフランス菓子を、製菓理論から学べる商用OKのマンツーマンお菓子講座|アトリエ エス リエゾン(徳島・オンライン)
error:
タイトルとURLをコピーしました