お菓子作りのコツ

お菓子作りのコツ

スフレチーズケーキが噴火したようにひび割れたときに見直すこと

スフレチーズケーキを焼いたら マグマのように噴火してひび割れてしまった。 という内容のLINE読者さんから ご相談をいただきました。
受講生の質問Q&A

米粉蒸しパンにコーンスターチを加えたらどうなる?

【LINEからのQ&A】米粉の蒸しパンに コーンスターチが 使われているレシピがありました。 副材料だと思いますが どんな役割ですか?
受講生の質問Q&A

絞ったシュー生地に霧吹きをしないとどうなる?

シュー生地を焼く前に 霧吹きをしながった場合 どうなりますか? という質問をいただきました。
お菓子作りのコツ

ロールケーキが丸くならず楕円になる!方がやるべきたった一つのこと

ロールケーキは、巻き方のコツをつかむこと大事ですが 実は、意外なことを 見落としている場合があるんです!
お菓子作りのコツ

スポンジ生地に大きな穴ができる。キメが粗いとお悩みの方へ

スポンジ生地に大きな穴がたくさん出来てしまった! キメが粗い、とお悩みの方へ
テレビ番組出演

【NHK徳島 放送日にお知らせ】メロン尽くしのミルクレープ

メロン尽くしのミルクレープ 6月放送の番組で紹介します。 サッパリ、瑞々しい、甘いメロン 贅沢に重ねたミルクレープ。 クレープのちりめん模様をメロンに見立てました。
受講生の質問Q&A

クッキー生地を冷蔵庫で休ませるのはなぜ?時間はどれくらい?

クッキー生地を焼くときに、 冷蔵庫で休ませるとよくありますが、 どんな意味があるのでしょうか? 寝かせるのを長時間にしたらいいとかありますか?
受講生さんのお声

クリームをキレイに絞るコツ ロザスを上手に絞りたい!

生地やクリームを絞ったら、 キレイな形に絞れない。 不器用だし、こういうの苦手なんだよね・・ どうやったら、もっと上手くなるんだろう? と思ったこと、ありませんか?
テレビ番組出演

【レシピあり】本命に作ってあげたい!バレンタインスイーツ 白いブラウニー

\柚子香る/ ホワイトチョコレートのブラウニー 昨日に続き、レシピと作り方を振り返りながら、 これをやったら失敗するよー! という、やってはいけないチェックポイントをお伝えします。
お菓子作りのコツ

フランス菓子カヌレは、なぜみつろうを使うの?みつろう作りを体験!

外はカリッ、中はもっちっとしたカヌレ。 フランスのボルドー地方に古くから伝わるフランス伝統菓子です。 縦溝のついたカヌレ型で、 表面が黒くなるまでしっかり焼かれた外見は 小さいながらインパクトがありますね! みつろうをどうするかと言うと、カヌレ型に塗るんです! なぜ、カヌレにみつろうを使うの? みつろうを塗るとどうなるの? 養蜂家さんを訪ねて体験した、みつろう作り。 みつろう活用の知恵 日本みつばちと、西洋みつばちの違いなどに ついてもご紹介します。
error:
タイトルとURLをコピーしました