なぜテンパリングが必要なのか納得しました!【お菓子講座ボンボンショコラの生徒さんのご感想】

受講生さんのお声

ボンボンショコラ作りでは、チョコレートの主成分であるカカオバターの結晶を
安定した状態にするために、温度調整する作業をします。

これをテンパリング】と言います。

多分、一番知りたかった所だったのかなと、生徒さんのご感想を読んで改めて思いました。

 

(画像は、エミールの永山さんが撮影して下さいました)

2月のお菓子講座 ボンボンショコラのレッスン(inエミールカルチャー)に
ご参加下さった生徒さまのご感想の一部を紹介させて頂きます!

 

\今までて食べた中で一番おいしく感じました/
F.Iさま
作ったことが無かったので、作り方やコツみたいなことを知りたいと思っていました。
温度管理がとても重要だと分かりました。
出来上がったチョコレートを食べた時に、今まで食べた中で一番おいしく感じました。
これは温度管理がきちんとできていた結果だとよく分かりました。

 

\本を見て作っていた作業に改めてそういう意味があったのかと思えた/
S.Aさま
チョコの種類や温度に気を付けるということ、今までチョコを作っていて、チョコを湯せんする時は、
色々と作業をしていてお鍋をチョコが溶けるまでそのままにしていて反省しました。
チョコがかたまってきたら、温度を気にせず単にチョコをとかしていたので、次に作る時は
温度に一番気をつけようと思いました。

色々と細かな情報を知れてとても良かったです。
ただ本を見て作っていた作業に改めてそういう意味があったのかと思えて良かったです。

 

 

\なぜテンパリングが必要なのか納得しました/
K.Kさま
本で読んだだけでは表面的、一通りのことしか分からなかったので、受講して今後役に立つと思います。
なぜ、テンパリングが必要なのか理由を教えて頂き納得しました。

 


\作る前に段取りを頭の中で整理して、道具を用意する/

B.Mさま
作る前に段取りを頭の中で整理して、道具をきちんと用意して作り始める。
テンパリングは難しいけど、何回か作れば成功しそうです。
どうにかコツは分かりました!

 

 

\白い筋がなぜできていたのか理解できた/
N.Tさま
チョコレートは作ったことはあるが、マーブル模様が入って表面をきれいに仕上げることが出来なかったので、参加しました。
テンパリングの仕方がいかい適当にしていたか、あと白い筋がなぜできていたのか、理解できて良かったです。

 

\黒こしょうが味のアクセントになって美味しかったです/
O.Yさま
テンパリングで常に混ぜる必要があること。でも混ぜ過ぎても良くないこと。
トリュフで黒こしょうが入ると、どんな味になるのか分からなかったけれど、実際の食べると
味のアクセントになって美味しかったです。

 

\ローカカオが理解できました/
H.Yさま
チョコレートは扱いが難しいことが良く分かりました。
トリュフボールの作り方が分かって面白かったです。
ローカカオが理解でしました。

 

\転写シートの使い方が分かり良かった/
B.Tさま
チョコレートはレンジで溶かしていましたが、温度の大切さがよく分かりました。
温度が上がるとカカオバターの結晶が焦げるということで、温度を上げ過ぎたらいけないことが理解できました。
転写シートも初めて使わせていただき、使い方が分かり良かったです。

 

\スピードも大事ですね/
I.Eさま
本格的なチョコレートのコツを知りたかったので参加しました。
今回は詳しく教えて下さって、楽しく充実した時間でした。
チョコの温度管理の大切さを実感することが出来ました。それとスピードも大事ですね。
ツヤや滑らかさのコツが数字で示されて、分かりやすく体験することで実感しました。ありがとうございました。

 

 

\詳しく説明して頂いたおかげで大変よく解りました/
H.Mさま
チョコレートは温度管理が難しいと聞いていたので作ったことがありませんでしたが、
詳しく説明して頂いたおかげで、大変よく解りました。
細かな温度の管理、乳化の仕方、テンパリング作業が分かった。
いつも丁寧な説明で、よく分かる授業内容で次回に向けて頑張れること、本当に感謝しております。
ありがとうございます。

 

\温度がいかに大切か学びました/
M.Yさま
テンパリングの仕方やチョコレートの扱い方が知りたかった。
温度がいかに大切か学びました。時間がある時にあわてず作りたいと思いました。

 

\1つ1つの工程がどのような意味を持つのかよく分かった/
舌触りの滑らかなボンボンショコラの作り方。お家でボンボンショコラを作ったことが無かったので、
参加しようと思いました。
丁寧に説明して下さって、1つ1つの工程がどのような意味を持つのかよく分かったので、
作っていて楽しかったです。

 

\しっかり温度管理ししなければいけないと初めて知った/
滑らかに出来るようになりたいと思いました。作ったことがなかったので、どのようにしたら美味しく
できるのか知りたいと思っていました。
思っていたより時間と温度が難しく、しっかり管理をしなければいけないと初めて知ったので、次に生かしたいと思います。

 

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました!

【関連記事】ボンボンショコラのレッスン風景▼

「ボンボンショコラのテンパリングについて語ってみた。温度だけじゃないよ!」

404 NOT FOUND | 徳島素材のフランス菓子教室 製菓理論 オンラインお菓子教室 マンツーマンレッスン 動画レッスン アトリエ エス リエゾン
徳島素材のフランス菓子 製菓理論 オンラインお菓子教室 お菓子を仕事にしたい方向け マンツーマンレッスン 動画レッスン 材料配送つき通信講座 商用利用レシピ Atelier S Liaison アトリエ エス リエゾン
メルマガ登録

 

幸せつなぐメルマガに登録する

プロフィール紹介
幸せつなぐパティシエ
とくもと さとこ

「趣味のお菓子づくりからプロの仕事に変える」
をコンセプトに
お菓子を仕事にしたい方向けのお菓子教室を運営。

製菓理論をしっかり身につけながら
「日本の地元素材を生かす」にフォーカスした
お菓子づくりを学ぶことで、

・オリジナルレシピ生み出すスキル
・失敗の原因を自分で解決するスキル
・安定した仕上がりの再現するスキル

を身につけます。

「売れるお菓子」を開発し、
お客さまに届けるまでをゴールにサポートしています。

お菓子教室18年目。
のべ3800人を指導してきた経験を生かし

特に「おひとりさまお菓子起業」を
目指す方へのサポートに力を入れています。

第2の人生を充実させたい方を応援します!

とくもと さとこをフォローする
オンライン講座

 

■マンツーマンプロコース
製菓理論×和モダンフランス菓子(商用利用)

■動画レッスンコース
和モダンフランス菓子・材料配送つき

■単発動画レッスン
季節のレシピ動画レッスン

LINE登録


個別メッセージのやりとりに。

受講生さんのお声チョコレート
徳島素素材のフランス菓子教室 製菓理論 お菓子を仕事にしたい方向け オンラインお菓子教室 マンツーマンレッスン 動画レッスン アトリエ エス リエゾン
error:
タイトルとURLをコピーしました