6/7(火)6/14(火)NHK徳島で
旬のフルーツを使った甘酸っぱいスイーツで
ジメジメ気分を吹き飛ばす!
爽やかなスイーツをご紹介します。
*最後にレシピと動画のリンクがあります。
ブルーベリーのクランプルケーキ 6/7放送
生のブルーベリーをたっぷりのせて
焼きあげるジューシーなバターケーキ。
ザクザク! クランプルの食感と
レモンやバターの香りがリッチな気分になれますよ〜
試作を始めたのはゴールデンウイーク前から。
まだ生のブルーベリーが出るには早い時期です。
見つけたら買っては試作→改善を繰り返し。
その過程はYouTubeにあげていましたので
知りたいって方はご覧ください~
「楽しみにしています!」なんてメッセージ下さる方もいて
励みになっていました。
赤ワインと合わせたのも好みでしたが、ちょっと大人味。
最終的には、レモンの香りをまとわせて
マリネしてどなたにも親しみやすい仕上げに。
冷凍ブルーベリーでも同様につくれます。
ブルーベリーはもりもり! のせるのですが
ちょっとした小ワザがこちら。
小さいセルクルをおいて、その中にブルーベリーをおくと
ころがらず、こんもりキレイに入ります。
セルクルをお持ちでない方も多いと思いますが
100均ショップに直径10.6㎝があります。
ケーキづくりで使えますので1つあると便利ですよ。
クランブルをまわりにのせて。
撮影では「鶏そぼ弁当のそぼろみたい」って言われて
ずっと「そぼろ」って呼んでました 笑
オートミールを加えているので
焼きたてはザクッとした食感が楽しめます。
ひと手間ですが、あるのとないのとでは印象が変わります。
そぼろは、フードプロセッサーで簡単につくれます。
NHK徳島 とく618:10~18:59 今コレ食べドキ
放送日
6/7(火)
ブルーベリーのクランブルケーキ
6/14(火)
すだちのチーズムースとふるふるゼリー
技術スタッフさんのアイディアで
ブルーベリーの回は、照明がブルーベリー色です!