「レシピ動画制作 スマホで簡単!VLLOで作るショート動画セミナー」を
オンラインで開催しました。
2時間で30秒のショート動画を編集する方法が分かる
実践ワーク付きのセミナーです。
お菓子・料理・パン教室の先生、
カフェオーナーさん、起業準備中の方など、
38名の方からお申込みいただきました。
リアルタイムでの参加された方々と、スマホで動画編集。
「できた!」を体感いただきました。
初心者さん向けに専門用語から丁寧に解説
動画をつくってみたいけど、尻込みしてしまう…
「動画ってむずかしそう」と感じている
動画初心者さんのためのセミナーなので
専門用語から1つ1つ覚えていく内容にしたら
PDF資料は120ページを超えるボリュームに!

満足度は5点満点中4.86点
今回のアンケートでは、
満足度は 5点満点中「4.86点」という結果に。
多くの方から…
「とても聞きやすく、丁寧でわかりやすかった」
「専門用語の説明があり、実際に作業できたのがよかった」
「構成を考えて動画を作るということがとても印象に残った」
「動画編集のハードルが下がり、自分にもできそうと感じた」
とのお声をいただきました。
スマホ動画教材制作講座 2期生がスタートします
そしていよいよ11月から
スマホ動画教材制作講座の2期生がスタートします。
動画を通して伝える力をもつ人を増やしたい!
今年、そんな想いをもってスタートした新講座。
いよいよ今週末からスタートすると2期生は
レッスン回数も2倍以上増やして
より手厚い内容にリニューアルしています。
以下、セミナーに参加くださった方々のお声を
一部紹介させていただきます。

《感想》どんなことが印象に残りましたか?
一番は先生の話し方がとても聞きやすく、わかりやすかったこと。
インスタの見方やズームの使い方すらよくわかっていない超初心者で、
受講してもついていけないだろうなと思って、参加を躊躇していました。
ですが、用語から丁寧に詳しく教えていただいて、
なんとか自分でも編集もどきみたいなことができてうれしいです。
動画編集自体はじめてだったのですが、使ったアプリもとても操作しやすかったです。
入門セミナーで、これほど懇切丁寧に教えていただき、
とくもと先生の優しいお人柄に感謝いたします。ありがとうございました。
PC操作は不得手ではないのですが、
スマホ動画アプリに苦手意識というか億劫さがありました。
しかしこれを克服しなければ、認知活動の幅が広がらないと思っています。
会社では「若い人にやってもらおう」と任せる場面が多かったのですが、
自分でやる方が早いし、勉強した方が世界が広がり楽しいだろうなと感じることが出来ました。
とても分かりやすく教えていただいてありがとうございました。
忙しくて時間がない中挑戦したのですが、
詳しい資料を特典でくださるからメモ取りとかしなくてもいいと
最初に言っていただいたので、説明を聞くことと操作することに集中できて、
本当に思ったより短い時間で編集できました。
VLLOの使い方を事前に教材を連携下さって、スムーズにワークで来たことがとてもありがたかったです。
講座はとても丁寧でわかりやすく、理解することが出来ました。
元の動画がとてもきれいに作られているので、撮影から学びたいと思いました。
専門用語の説明があり、実際に作業できたのがよかった。
出来上がったショート動画は感動でした。
ショート動画は最初の2、3秒で決まるぐらい大事というのは知りませんでした。
動画の構成を考える際、最初にまず視聴者の感情に働きかける
『結論』を先に見せることが大事だというお話を冒頭で伺ってからテクニカルな編集ツールの使い方まで貴重な勉強会でした!”
動画編集のレクチャーは実践的で分かり易いですし、
その他動画完成後もどうしたらよいか行き詰まっていたので、是非参加したいと思います。
先生の説明の仕方が(滑舌よく明るくハキハキ)と聞き取りやすくて、
とても分かりやすかったです。ありがとうございました。
セミナーありがとうございました。VLLOは使っていましたが、
ショート動画は作っていなかったので興味がありました。
構成を考えながら動画を作るということがとても印象に残りました。
見る人の感情をいかに最初に動かせるか!
・・・ここを意識してもっと動画にチャレンジしてみようと思います。
レシピ動画のお話も聞くことができて良かったです。
とくもと先生の講座は私のような初心者にとって、わかりやすく、丁寧で、
根気強く教えていただけそうな印象を受けました。
受講を考えています。ありがとうございます。
丁寧に教えて頂きありがとうございました。一緒に操作して頂くと理解が深まります。
丁寧に解説して下さったので、スマホ動画編集が苦手(嫌い)でしたが、
操作のイライラ感が払拭されました。
動画の編集をした事がありませんでしたが、慣れれば出来るかも?と思えました^^
よく使う編集機能を一通り使えたこと
動画作りはワクワクして、楽しい時間だと再確認しました。
全くの初心者でもできること。楽しんでくださいという向き合い方。
構成の考え方が印象に残った。
最初は難しいな〜と思っていましたが、徐々に楽しくなり、
自分で動画を撮って試してみたいと思いました。
とても参加になりました。
動画編集のハードルが下がりました。是非練習してみます。

