製菓理論

製菓材料

【生クリ―ムの選び方】お店の味になる!生クリームの選び方・使い分けをフランス菓子の講師が解説

お店みたいな味になる生クリームの選び方をお伝えします。スーパーでいろいろ売っていて どれを選べばいいか分からない、 ケーキ屋さんとなんか味が違うな~ということはありませんか? その原因は「生クリームの選び方」にあるのかも?
製菓道具

おすすめ!シリコン製のめん台 クッキー生地をまな板でのばしていませんか?

クッキーやタルト生地をのばすときに あったら便利な道具がめん台。 最近買って良かった!シリコン製のマットをご紹介します。
お菓子作りのコツ

【蒸し器なし!かぼちゃペーストの作り方】かぼちゃをフライパンで蒸す方法

蒸し器がなくてもフライパンで一番「簡単に蒸す」方法をお伝えします。 電子レンジと蒸し器で何が違うのか?についてお伝えします。
製菓理論

宇宙カフェでいただく洋菓子店ボックサンのスイーツプレート

宇宙空間がコンセプトのカフェに 行ってきました!お目当ては、 「スイーツ流星群プレート」 監修しているのは、 神戸の老舗洋菓子店「ボックサン」です。
テレビ番組出演

メープルジンジャーのリースクッキー【クリスマスのお菓子 その2】

もう1つは「メープルジンジャーのリースクッキー」 カリっとした歯ごたえが心地よく メープルの風味が広がって 後味にしょうが、ふわっと鼻に抜けます。
受講生の質問Q&A

スフレパンケーキで砂糖は卵黄と卵白どっちに入れる?Q&A

メルマガ読者さんから スフレパンケーキの質問が ありましたのでお答えします。
製菓材料

【レモンの皮で保存食づくり】減らそう!食品ロス

9/29は 「食品ロスと廃棄に関する啓発の国際デー」 皮まで安心して頂けるレモンだから、 余すところなく使っていきます。
製菓材料

秋だけの国産グリーンレモン レモン狩り

淡路島のレモンの農家さんに レモン狩りに行ってきました! 皮の色が青い「グリーンレモン」 を見たことありますか? 秋のほんの短い間だけ 収穫できる早摘みのレモンです。
お菓子作りのコツ

ヨーグルトクリームは水切りが必要ですか?読者からのQ&A

フルーツサンドのヨーグルトクリームは、 ヨーグルトは水切りをした方がいいのでしょうか。 黄金比を知りたい。 についてお答えします。
受講生の質問Q&A

【ボウルの選び方】お菓子づくりの道具ストレスとサヨナラ!

お菓子づくりを始めたい方が、 「そろえたいお菓子の道具 基本のき」 受講生さんから相談が多かった「ボウル」 の選び方です。
error:
タイトルとURLをコピーしました