お菓子を仕事に

定期LIVEレッスン

講師デビュー!はじめてのお菓子レッスン成功させる5つのヒント

「小学校から声をかけてもらい、 お菓子づくりの講師を来月することになりました!」 講師デビューする受講生さんからのご報告が最近続いています。 朝から元気が湧き上がってくるほどに嬉しさです! 初めてのお菓子レッスンは緊張するけど、楽しみですね。 そこで、お菓子の講師として新たなスタートをきる方に向けて レッスンを成功させる5つのヒントをお伝えします。
お菓子を仕事に

受講料の価格設定の考え方 お菓子レッスンは安くないと集まらない?

レッスン料の相場がこれくらいだから。 安くしないと集まらないかも、という感覚で レッスン料やお菓子の販売価格を決めていませんか? レンタルキッチンをかりて、初のお菓子講習会を 来月開催する受講生さんの事例をとりあげます。 個人で起業する場合の、正しい価格設定の方法が分かります。
お菓子を仕事に

【受講生さんインタビュー】50代主婦からのカフェ開業 やらない理由は捨てる!

マンツーマンプロコース(商用)を受講されている 伊藤裕子さんにインタビューをさせていただきました。 「すごい人がケーキ屋さんをやるんだろうなと思っていた。 でも、普通の人でもできるんだ!と今は思います。」 50代主婦からのカフェ開業。 来年1月に千葉県で焼き菓子の販売&カフェをオープンされます。 出張レッスンに伺い、オープン前のカフェにて コラボライブをしました。 和モダンフランス菓子の講座を受講されてのご感想や、 オープンに向けての取り組みの様子 ここまでの道のりなど伺った内容をまとめました。
error:
タイトルとURLをコピーしました