読書会を開催しました|ひとりビジネス成功の教科書 自分らしさに気づくワーク

オンラインサロンの活動

お菓子のサロンで、読書会を開催しました。
読んだのは、高橋貴子さんの
『ひとりビジネス成功の教科書』です。

ひとりビジネスに向き合っているすべての方、
落ち込んだ時だけでなくて、
上手くいっている時にこそ、手に取ってほしい一冊です。

サロンメンバーの皆さんにお届けさせていただきました。

キラキラ表紙がキレイ。
本棚でも、すぐに見つけやすいはず。
人生のさまざまなタイミングで、読み返してもらえら嬉しいです。

どんな本?

ビジネスをしていると、どんなに順調でも
ピンチがやってくることあります。

この本は、売上がのびないとき、何をどんな順番で立て直すのか、
7つのステップで道筋を示してくれます。

また、ビジネス書といえばノウハウ中心が多いイメージですが、
「心を整える」ことの大切さに焦点があてられています。

焦らないこと。
周りに頼っていい。
成功体験を思い出したりなど。

自分を見失いそうになった時に
読み返すと気持ちが前向きになれるはず。

「失敗しても迷っても遅くても
止まらなければ、きっと道はひらける。」

そんな、やさしくて心強いメッセージにも励まされます。

読書会&自分らしさに気づくワーク

ビジネスの土台として心の安定は何より大事。

サロンメンバーさんは、
起業している人から準備中まで色んな方がいます。

ですので、どのステージにいても大事になってくる、
「心を整える」部分にフォーカスして読みました。

そして、自分らしく輝くために、
自分らしさに気づく」3つのワークをしました。

10年…20年後に後悔しないために、今何をすべきか?
「こうしよう」と意識したいことが、見つかったはず。

小さなガマンをしていませんか?

自分が満たされてないと、
人への貢献を考える余裕って生まれません。

だからビジネスも、自分が焦っていたり、
安定してなければ、上手くいきにくいんです。

「本当は温泉旅行に行きたい。
行こうと思えば行けるけど、
家族に悪い気がして、行かない選択をしている。」
とか。

あなたは「小さなやりたい」をガマンしていませんか?

大きな夢や目標はあっていいんです。

でもその原点になるのは、
「今、この瞬間、やりたいことをやれているか?」です。
その延長線上に夢や目標がかなう。
人生も輝きます。

自分ファーストで生きていい

誰かの価値観に合わせるのではなく、
「自分ファースト」で生きていい

あなたはどんな価値観を持っていますか?
何を大切にしている?
何にワクワクする?

自分のことって、意外と自分で分からないことも多いですよね。

「私ってこう思ってるんだ!」
問いを繰り返すことで、ぼんやりしていたものが、
クッキリと姿をあらわします。

1人1人と深いお話ができたことで、
皆さんのいつもと違う一面が見えて、
とても良い時間になりました。

LINEで特典を受け取る
メルマガに登録する

 

プロフィール
お菓子づくりのプロを育てる専門家
とくもと さとこ

お菓子教室Atelier S Liaison(2006年開業)主宰
のべ3800人以上を指導
地元素材を使った「和モダンフランス菓子」
お菓子のプロを目指す方に
製菓理論とお菓子の基礎を学べる講座を提供
動画教材制作クリエイター

とくもと さとこをフォローする
オンラインサロンの活動
地元素材×和モダンフランス菓子を、製菓理論から学べる商用OKのマンツーマンお菓子講座|アトリエ エス リエゾン(徳島・オンライン)
error:
タイトルとURLをコピーしました