パウンドケーキづくりでこんなお悩みはありませんか?
・ふっくらと、ふくらまないのはなぜ?
・カットしたら生焼けだった。
・パサついてしまうのはなぜ?
・見た目の形をよくするには?
・混ぜものが底に沈んでしまう。
・卵を加えたら、モロモロになってしまった。
・どこまで混ぜていいのか分からない。
『なんとなくは作れる』
だけど、満足はしていない。
そんなお悩みをスッキリ解決します。
全く初めての初心者さんでもご安心ください。
3ヶ月後には、しっとり、ふんわり。
どなたからも愛される、
パンウンド型のケーキがつくれます。
おうちカフェで、心を満たす時間をすごしてみませんか?
お菓子づくりがはじめての人にこそ作ってほしい
バターケーキの原形は、イギリスのパウンドケーキ。
小麦粉、バター、砂糖、卵
4つの素材を、1ポンドずつ同量で混ぜることから
パウンドケーキと名づけらたそう。
それがフランスに渡って、
オシャレに生まれ変わり
いろんな国で、ずっと親しまれきました。
本来は、家庭的でラフなもの。
だからこそ、お菓子づくり初めてさんに
気軽につくってほしいのです。
すべて同じ型をつかうので、
たくさんの型を、そろえる必要もありません。
お菓子教室で、生徒さんに長く愛され、
ずっと作り続けて下さっている方も多い5メニューです。
とっておきのティータイムになる、5メニュー

期間:90日間サポ―ト(80日間サポート+予備10日)
LINEメールサポート 90日間
何度もつくりたい!おうちカフェが楽しめる7メニュー
マロンケーキ
りんごのクランブルケーキ
自家製柑橘ピールのケーキ
米粉のバナナ完熟テリーヌ
ケーク・サレ
応用範囲がひろいから、
旬のおいしい素材に置き換えられる。
末長くつくれる一生もののレシピ。
オンライン講座 受講生さんのお声
/
簡単に出来そう!!なんて思ってましたが、
知らなかったらスルーしていた事、
ほんのちょっとした事でも
知ってると知らないでは差がある事に気付きました。
奥深いレッスンに。とっても勉強になりました。
\
と美味しくいただきました!
これなら美味しい!!って喜んで食べてました。嬉しいです!!
\
/
甘いケーキは作ったことがあっても、
甘くないケーキはサレという名前を聞いても敬遠していたので、
こちらのコースを受講したからこそ
飛び込めた世界でした。
ケーク・サレをオンライン受講して、
実際に作りながら教えていただけたからこそ
気づけた重ね方のコツが有難かったです 。
\
おうちでカフェコース お申し込みの流れ
ステップ1
お申し込み/カード決済
専用LINEへお友達登録ください。
本日から90日間サポートさせていただきます。