お菓子レッスン
スイーツとフルーツカッティングのコラボレッスンのご案内
スイーツ×フルーツカッティングコラボレッスン!いよいよ日が近づいてきました~!8月4日(日)、エミールカルチャーにて開催です♪Atelier S Liaison とくもとさとこ ×cheerfulfruits 徳元智香による初!のコラボイベント。各講師が、交代でミニレッスンを行ったあとビュッフェを楽める、普段とは違うスペシャルな企画ですよ~!
十分な甘みがありとても美味しかった【ごきげんスイーツ体験レッスンのご感想】
\十分な甘みがあり、とても美味しかった/ごきげんスイーツ1Day体験レッスンに,、お隣の香川県から、ご参加下さいました!「材料が届くの楽しみなんです!」帰宅されて、すぐに甘味料や材料、道具まで注文されたと、ご連絡を頂きました。
【マンゴーのムース】7月のお菓子講座 in エミールカルチャー
2019年7月15日 お菓子レッスン
7月のお菓子講座(in エミールカルチャー)は「マンゴーの夏ムース」でした。輝く太陽をおもわせる、鮮やかなマンゴーをケーキに仕立てます。甘酸っぱいマンゴーのムースその上にマンゴーとパッションのジュレを流し、ココナッツ風味の生地を合わせた、夏にぴったりのトロピカルなケーキです。
初心者でもびっくりするくらい美味しく出来ました【ごきげんスイーツ体験レッスンのご感想】
ごきげんスイーツ1Day体験レッスンを受講されたご感想です。突然ですが皆さん「ブリティッシュ ベイクオフ」という番組をご存知ですか?イギリスで社会現象を巻き起こした、アマチュアの焼き菓子コンテスト番組です!私、全然知らなかったのですが、素人の方がお菓子作りを競う内容で興味をそそられました!
ごきげんスイーツ体験レッスンメニュー・プチリニューアルのお知らせ
6月より、ごきげんスイーツ1Day体験レッスンの メニューがリニューアルしています。 レシピは、必要最小限の材料で よりシンプルに作りやすくなりました。 座学は、毎月振り返って 見直し改 …
甘酸っぱい【レモンのタルト】知っておきたいイタリアンメレンゲ
6月のお菓子講座は甘酸っぱい「レモンのタルト」でした。フランス語で「タルト・オ・シトロン」と呼ばれる、フランス菓子です。タルト生地とレモンのクリームというシンプルさで、こんなに美味しいレモンのお菓子ってないな~と思うほど。 上に絞っているのは「イタリアンメレンゲ」で一緒に頂くと絶妙な美味しさなんです。少しハードルは上がりますが知っておきたい、イタリアンメレンゲについてお伝えします。
乳脂肪40%の生クリームは47%と35%を何gずつ混ぜる?計算方法
2019年6月1日 お菓子レッスンお菓子作りのコツお菓子作りの様々な知識
乳脂肪分40%の、生クリームが欲しいけれど売ってなくて困った!という経験、ありませんか?そんな時は・・乳脂肪分の違う2つの生クリームを混ぜ合わせて、欲しい濃度に調整する! ここまではよくありますよね。では、それぞれ何gの量を混ぜたら必要な乳脂肪分になるのでしょうか?実は、計算方法があります!算出方法は2つです。① ピアソン・スクエア法【Pearson’s Square】② 方程式に入れて計算する。小しややこしい、数字の話になりますので図で分かりやすくしてみました。知っているとお菓子作りに便利な知識ですので頑張って、ついてきて下さいね!
ナッペが苦手な初心者さんにおすすめの練習方法【個別指導】生徒さんのご感想
2019年5月29日 お菓子レッスン生徒さんのお声お菓子作りのコツ
「ナッペがキレイにできない」というお悩みを解決するため「個別指導」の依頼をいただいて生徒さんのご自宅へ、伺ってきました~!「ナッペ」とは、スポンジ生地を生クリーム塗る作業のこと。憧れの王道スイーツ「苺のショートケーキ」と作る時に必要になってくるのがナッペです。ですが練習をしても・生クリームがボソボソになってしまう。・パレットナイフの角度が分からない。・角がキレイに出ない、など初心者さんでなくてもナッペに苦手意識をお持ちの方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。
しっとり感のヒミツは〇〇【お菓子作り】アレンジして失敗する原因ベスト3
しっとりした生地と瑞々しいオレンジのジュレがもう一口、もう一口と食べたくなるケーキです。「お菓子屋さんで食べたことのある味がする!」「すごいしっとりしていて、初めての食感」 などのご感想をいただいたとっておきの生地です。感激の味のヒミツはここぞ、という時に使いたい特別な素材を使ってしっとり感と風味をプラスしたから。・・なんて発信をしたら「しっとり感の秘密を知りたい」「はちみつ?」「気になる~」とコメントをたくさん頂きました。 しっとり感のヒミツと【お菓子作り】アレンジして失敗する原因ベスト3をお伝えします。
白砂糖の代用として使える甘味料の種類を知ろう【ベーシックコース】
2019年4月22日 お菓子レッスンごきげんスイーツベーシックコース生徒さんのお声
ごきげんスイーツベーシックコースが始まりました。白砂糖以外の甘味料って、実はたくさん種類があります!1回目のテーマは「甘味料」白砂糖の代用としてどのような甘味料に置き換えられるの?組み合わせでどう変わるの?甘味料の様々な疑問を解消して新たな気付きが得られる 甘味料の知識と、活用法のヒントがギュ~っと詰まった、濃い内容です。