生徒さんのお声
パン教室を開業してお菓子も教えます。 質問に余裕をもって答えられるようになった。【受講生さんのお声】
2022年5月12日 生徒さんのお声
和モダンフランス菓子 マンツーマンプランの 生徒さんのお声を紹介させていただきます。
家族から今までの中で一番美味しいと言ってもらえ自信に繋がりました。【受講生さんのお声】
2022年5月11日 生徒さんのお声
和モダンフランス菓子 動画プランの 生徒さんのお声を紹介させていただきます。
とっても美味しく出来て、達成感まで味わえるのでいつも満たされています。【受講生さんのお声】
2022年5月10日 生徒さんのお声
和モダンフランス菓子 動画プランの 生徒さんのお声を紹介させていただきます。
みんなに喜んでもらうとまた作ろう!って自分のエネルギーになっている。【受講生さんのお声】
2022年5月8日 生徒さんのお声
和モダンフランス菓子 動画プランの 生徒さんのお声を紹介させていただきます。
少ない材料ですぐ作れる!人参の作りおきレシピ3選 キャロットケーキの人参活用法
少ない材料ですぐ作れる!人参のつくりおき料理を紹介します。 目新しさをワンポイントだけ入れた家庭的なレシピです。 肩の力をぬいてできるのでぜひ作ってみてください。
プレミアム味噌ショコラ つくレポ【生徒さんのお声】
2022年1月12日 生徒さんのお声
1月のオンラインレッスンは 「木樽仕込みの味噌香る プレミアム味噌ショコラ」 徳島県鳴門市の、老舗味噌屋さんの お味噌をつかう、見た目にも和モダンなケーキ つくレポがたくさん届いています! 一部を紹介させていただきます。
焼きっぱなしからオシャレなフランス菓子が作れて嬉しい!【受講生さんのお声】
2021年11月8日 生徒さんのお声
ワンボウル、焼きっぱなしの家庭菓子から 全く違う面持ちのフランス菓子が作れて嬉しい! アフタヌーンティで知り合いを招きたい。
製菓用チョコレートは板チョコで代用できる?
2021年10月8日 受講生からの質問にお答え生徒さんのお声お菓子に使う材料の話お菓子作りの様々な知識
レシピで製菓用チョコレートとあるけど スーパーの板チョコをいつも使っている。 溶かしたら、モロモロになったこともある、 なんて方もいらっしゃるのでは? と感じたので、代用についてお伝えします。
スフレパンケーキで砂糖は卵黄と卵白どっちに入れる?Q&A
2021年10月4日 受講生からの質問にお答え生徒さんのお声お菓子作りのコツお菓子作りの様々な知識
メルマガ読者さんから スフレパンケーキの質問が ありましたのでお答えします。