大塚さやかさん
ごきげんスイーツ体験レッスンのご感想
米粉のおやつは初めてだったので。扱い方、選び方を知りたかった。
一度、家でビーガンのロールケーキに挑戦しましたが、上手く巻けずあきらめていたけれど、今日のレッスンでまた作ろうと思えた。
クッキーもべちゃべちゃになって成形に困っていので、ココナッツオイルを使おうと思う。
体験レッスンで学んだことによる変化
油の選び方、油によっての仕上がりの違いについて学べました。
乳化しない時があったので、今回のレッスンで解決しました。
講師(とくもとさとこ)はこんな人
しっかりとしているようで、ほわーんとしている妖精のような先生。
このような人におすすめしたい。
美しくなりたい人、美しいスイーツ、スイーツだけでなく美味しいものが好きな人。
レシピは目安。生地に触れた時の「手の感覚」を大切に
あの時、どうして上手くいかなかったのかな?
日々のお菓子作りで出てくる色んな疑問。
解決しそうなヒントを、持ち帰っていただけたら何よりです。
材料を別のものに、ただ置き換えるだけでは、上手くいかないのがお菓子作りの難しいところ。
レッスンでお伝えしているのは、生地に触れた時の「手の感覚」を大切にすることです。
レシピはあくまでも、目安でしかありません。
それよりも、記憶した手の感覚を思い出すこと。
繰り返し作っているうちに、安定した美味しさにきっとなりますよ!
ロールケーキは、生地が割れないレシピにしました。
初めてさんでも巻きやすい生地です。
またぜひチャレンジしてみて下さい。