「好きな風味のお菓子にアレンジしたい。」
レシピをみてこんな風に思うことはありませんか?
そんな時、ネットでレシピを
検索しなきゃ~時間をつかっていませんか?
1つの生地を覚えると
好みの風味にアレンジをひろがります。

生地のフレバーを変えるのは
一番手軽なアレンジ。
例えば、抹茶パウダーなら、
他の分量を調整しなくても
簡単に風味を変えられます。
抹茶にアレンジされた、
受講生さんのつくレポが届きました。

栗と八朔をサンドされたそう。
全くイメージ変わりました!
A4コピー用紙でつくる型なので
生地の厚みは自在に変えられます。
受講生さんのように
季節を通してアレンジを楽しんでいただけます。
まだ手に入れてない方はぜひ!
\お菓子づくりのヒントが見つかる/
ごきげんレター 無料メールレッスン登録で、
『卵1個でふわふわスポンジ生地』小冊子
期間限定でプレゼント中
https://atelier-s-liaison.com/mail-magazine/?blog
モヤモヤがワクワクに変わる90分
ごきげんスイーツ
オンライン体験会の詳細はこちらから▼
https://atelier-s-liaison.com/taiken-online/?blog
- 投稿タグ
- アレンジ, スポンジ生地, 卵1個でスポンジ生地