突然ですが
「ミントレモネード」ってご存知ですか?
レモン汁に、フレッシュミントの葉と
砂糖をミキサーで混ぜた
アラブの定番ジュースなんです!
アラブのカフェでは
どこでもメニューにあります。
気温が30℃以上、日中は40℃近くなる
アラブ飲んだ、ミントレモネードの
美味しかったこと!!
見た目も爽やかで
汗がスーッと引いて
クールダウンできました。
日本でも
梅雨のジメジメする時期や
これからの暑い季節にぴったりです。
ミントがたっぷりで
最初はこんなに入れて
大丈夫かしら?
と思いますが
清涼感がクセになりますよ!
アラブ在住の女性のご家庭に伺った時
教わった作り方をもとに
レシピをご紹介します。
アラブでは、ラマダン=断食という
文化があって、
期間中はイスラム教徒は
日の出から日没まで
食べ物や水も、一切口にしません。
日没をむかえて
空っぽの胃をやさしく
目覚めさせるために
デーツと、自家製のミントレモンジュースを
飲む習慣があるとお聞きました。
自家製ミントレモネード
〇材料
水・・・600ml
スペアミントの葉・・・片手に山盛り
レモン果汁・・・3個を絞る
含蜜糖・・・お好み(50g)
〇作り方
① ミントは葉だけを摘み取る。
② すべての材料をミキサーで攪拌する。
ミントの葉が細かくなって
全体がグリーンになればOK。
・ミントの細かい葉が気になる方は
こし器でこして下さい。
・甘味料は好みの砂糖に変えて、量は調整下さい。
アラブでは甘~くして頂きますが
私は酸っぱいのが好みなので
砂糖なしで飲んでいます。
夏は冷た~く冷やしてどうぞ。
ありそうで日本では見かけない
自家製ミントレモネード
ぜひお試しください!
旅先のいろんなエピソードや
お土産話を楽しみにしています!
と生徒さんが言って下さいますので
今月は旅のお土産・ごきげんスイーツレシピもプラスしました。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
白砂糖を使わない!
おうちのお菓子が
6ヵ月でプロの仕上がりに変わる
お菓子作りをちゃんと基本から学びたいと
思った時がタイミング。
オンラインごきげんスイーツ体験会の詳細はこちらから。
https://atelier-s-liaison.com/lesson/taiken-online/?blog