キッチンが柚子の
爽やかな香りでいっぱい!
それにしても、大きな柚子。
新鮮さが命です。
持ち帰ったらすぐに皮をむいてコンフィにします。
徳島県産の柚子でつくる柚子の満月フィナンシェ
徳島県は、高知県に次いで
柚子の収穫量が2位。
柚子どころ、として知られているんです。
そんな香り高い
徳島県産の柚子を自家製でコンフィにして
混ぜ込んだお菓子が、
柚子の満月フィナンシェです。
ごきげんスイーツ焼き菓子BOXの通販で
お馴染みの人気のメニュー。
今年も
\個数限定/
ごきげんスイーツ焼き菓子ギフトBOXを
予約販売します。
柚子のコンフィづくり
コンフィとは砂糖煮のこと。
前に、小夏のコンフィのレッスンで
簡単バージョンの作り方を
ご紹介したことがあります。
自家製コンフィをたくさんの方が
作ってくださり、香りの高さに
感激のお声をいただいたことも。
そう、季節の柑橘の皮は、
コンフィにすると長く楽しめます!
今は柚子でしょうか。
柚子の白いワタの部分は、
残すと苦味が出ます。
細かい手作業になりますが、
丁寧にとり除きます。
もちろん、好みで苦みを残したいときは
そのままでも良いですが。
ゆでこぼした柚子皮のアクを抜いて、
数日かけて煮詰めてコンフィの完成♪
市販のピールより柔らかい。
何より手作りは香りが違います!
柚子は、出始めは皮がかためですが
年末~1月になってくると
皮がやわらかくなってきます。
いいタイミングで
新鮮な柚子でコンフィを作ると、
とっておきのお菓子がつくれます。
自然の恵みを
心を込めてお菓子に仕立てて
焼き菓子BOXでお届けします。
ご案内はメルマガ、LINEでお知らせしています。
2021年1月スタート!
オンライン4つのショートコースがスタートします。
メルマガ読者さんに
先行案内を致しますのでぜひご登録ください。
現在、ベーシックコースは満席のため
体験会の募集を一時ストップしています。
▼ごきげんスイーツメールレッスンの登録はこちらから▼
