ごきげんスイーツ1Day体験レッスンを
受講されたご感想です。
突然ですがあなたは
「ブリティッシュ ベイクオフ」
という番組をご存知ですか?
イギリスで社会現象を巻き起こした
アマチュアの焼き菓子コンテスト番組です!
画像はThe Great British Bake Off のホームページより
私、全然知らなかったのですが
素人の方がお菓子作りを競う内容で
興味をそそられました!
今度じっくり見たいな~って思います。
今回ご参加下さったFさんは、
お菓子作りは、全くの初心者さんですが
TV番組がきっかけで
お菓子作りに興味を持たれたそう。
そして
一からお菓子作りを学んでみたいと
いう想いをもって、ご参加されました。
こんにちは。
白砂糖を使わない!
身体に優しい、徳島のケーキ教室
【ごきげんスイーツ教室】
とくもとさとこです。
初心者でもびっくりするくらい美味しく出来ました
F.Aさん 30代
●参加したきっかけは?
テレビでアマチュア参加の焼き菓子コンテストをみて
自分も作ってみたいと思ったので。
●悩んでいたことは?
体重がなかなか落ちない。
全くお菓子を作ったことがないので、一から知りたい。
●体験レッスンで解決したことは?
例えば、切るように混ぜるとはどういうことか、
ヘラの落ち方、手首の返し方等、一から教えてもらいました。
●講師(とくもとさとこ)はこんな人
気さくな方。
基礎から丁寧に教えてくださいます。
●【ごきげんスイーツ】をこのような人におすすめしたい
初心者でもびっくりするくらい美味しく出来ました。
少しでも興味のある方はぜひ。
ダイエット中でも食べられる罪悪感のないお菓子
Fさんは、実はダイエット中。
お料理もダイエットメニューを実践されて
いるけれど
「体重がなかなか落ちない」と
いうお悩みを持たれていました。
とはいえ
旦那さまとの外食を、何より楽しみにされいることや
試食タイムでは本当に美味しそうに
召し上がって下さって
甘い物は、本当にお好きなのだな~と
伝わってきました。
ごきげんスイーツで大切にしているのは
カロリーさえ低ければ良い、
というのではなく
質に注目した素材選びです。
材料選びでどのような点を見て判断しているのか
お伝えさせて頂きました。
お菓子作りの基本は一からで
ゴムベラの動かし方を少し練習しただけで
すぐにコツをつかまれました。
ヘルシーだけど、満足感がちゃんとある
ヴィーガンアイスや
米粉の絹ロールを気に入って下さり
【ごきげんスイーツベーシックコース】へ
進むことを決められました。
お菓子作りは「目的」ではなくなりたい未来を叶える「手段」
お菓子を作れる喜びや
手作りの素晴らしさを感じられることは
もちろん大事ですが
そこがゴールではありません。
その技術を生かして
ご家族の健康につなげられるようになるまで
お店をオープンして、お菓子を開発できるようになるまで
などなど・・
1人1人のなりたい未来まで
お連れできた時がゴールだと考えています。
そのために
好きなことを楽しめる
健康で美しい身体を作っていくサポート
もしていきたいと思います!!
7~10月のごきげんスイーツ1Day体験レッスンの
日程をアップしました。
お申込みと詳細はこちらから
↓↓↓
https://atelier-s-liaison.com/lesson/taiken/