\中高年のメタボを気にされている方のおすすめしたい/
ごきげんスイーツ1Day体験レッスンを
受講された方のご感想です。
こんにちは。
白砂糖を使わない!
身体に優しい、徳島のケーキ教室
【ごきげんスイーツ教室】
とくもとさとこです。
K.Hさん 50代
ごきげんスイーツ1Day体験レッスンのご感想
●参加した理由
白砂糖を使わず、米粉を使ったロールケーキの作り方が知りたかった。
●お悩み
手作りのお菓子なら、余分な添加物もなく安心ですが
美味しくするには糖分を控えることは
できないだろうと思っていました。
カロリーもそうですが血糖値の急激なアップダウンが
肥満につながると聞いていたので
緩やかな血糖値の上昇が見込める
お菓子の作り方を知りたいと
悩んでいました。
●体験レッスンで解決したこと
白砂糖は体によくないこと。
また使う油にも気をつけないといけないこと。
出来るだけ、てんさい糖と使いたいと思います。
●講師(とくもとさとこ)はこんな人
食材の知識が豊富でわかりやすい説明ができる先生で
とても頼りになる先生です。
●【ごきげんスイーツ】をこのような人におすすめしたい
中高年のメタボを気にされている方。
Hさん、ご参加ありがとうございました!
「新聞で見たのだけど
白砂糖、添加物などで味覚が低下
してしまうから、正常に戻すのは、お出汁が
いいらしいですよ~」
「血糖値がアップダウンすることは
良くないですよね。」
「AGE(終末糖化産物)がたまるって言いますし。」
などなど・・
最近、ちょっぴり健康オタクな私も
「それで? なになに~?」って
聞きたくなるくらい
健康に関する知識を、豊富にお持ちの方です。
だからこそ、それらが叶う
お菓子の作り方を知りたい!との想いで
お越し下さいました。
どうすれば良いのか、知識はあるけれど
仕事なども忙しくて
お菓子作りまで、手が回らないし。
外食が多い上に
甘いものを食べ過ぎて
自己嫌悪におちいる、
なかなか、やせられない・・
でも甘いものは食べたいの。
そんな想いを抱えながらも
同じ所でグルグルしている、中高年の女性って
たくさん、いらっしゃるのはないでしょうか?
そんな方に伝えたいのです。
お菓子作りは技術だけじゃない!
たとえ不器用でも、お菓子は作れます。
短時間で作れる
身体にやさしい、ヴィーガンアイスを
とても気に入って下さいました。
身体に良い油や
お砂糖を変えることなら
すぐにでも実践できますね。
「ハーブが好きなんです」と
い~っぱいのグリーンで
飾られた米粉の絹ロール
とても素敵でしたよ!!
身体に優しいお菓子を
手作りして健康につなげたい、お菓子作り初心者さんに
お悩みを解決する具体策とヒントを
お持ち帰りいただけるように
体験レッスンという短い時間ですが
全力でサポートさせて頂きます!
7月のごきげんスイーツ1Day体験レッスン
お申込みはこちらから

補足:AGEって何?
体内で糖とタンパク質が結びついてつくられる物質で、
老化や病気の元になると言われています。
血糖値が高いとAGEがたまります!