身体にやさしい、
「ごきげんスイーツ焼き菓子セット」の発送日に向けて、
お菓子がどんどん仕上がっていきました。
「ごきげんスイーツ焼き菓子セット」の発送日に向けて、
お菓子がどんどん仕上がっていきました。
お菓子教室には、なかなか通えないけれど
「ごきげんスイーツを食べてみたい!」
というお声。
「ごきげんスイーツを食べてみたい!」
というお声。
多く頂いていたので、ようやくお届けできる!
と思うと、ワクワクする日々でした。
と思うと、ワクワクする日々でした。

スイーツの罪悪感からサヨナラ!
身体にやさしいお菓子作りのレパートリーが増える
「ごきげんスイーツ教室」
ごきげんスイーツコンシェルジュ
とくもとさとこ です。

製造日の前には、エミールカルチャーのレッスン、
発送後に、ごきげんスイーツベーシックレッスンを控えていて
テキストの作成と撮影!もあり。
発送後に、ごきげんスイーツベーシックレッスンを控えていて
テキストの作成と撮影!もあり。
今年、1番のハードスケジュール!
気合いも大事ですが、
何がいるって、体力です!!
何がいるって、体力です!!
頭より何より、本当に体力ありきだって思う 笑
これから、箱詰めして旅立っていくお菓子たち。
1つ1つ丁寧に、心を込めてお作りしました。
1つ1つ丁寧に、心を込めてお作りしました。

段取り通りにいかないことも多かったですが
発送日前日には、
すべての作業が終わって、
無事に送り出すことが出来ました。
発送日前日には、
すべての作業が終わって、
無事に送り出すことが出来ました。
お菓子のある時間が、
あたたかくて、幸せなひとときになりますように。
あたたかくて、幸せなひとときになりますように。
お家で、ごきげんスイーツを作れるようになりたい!
方は、ごきげんスイーツ1Day体験レッスンで
一緒に米粉の絹ロールを作りましょう。
方は、ごきげんスイーツ1Day体験レッスンで
一緒に米粉の絹ロールを作りましょう。
レッスン日程追加しています。
開催日
11月3日(日)
11月14日(木)
11月23日(土)
11月24日(日)
11月28日(木)
11月14日(木)
11月23日(土)
11月24日(日)
11月28日(木)
12月1日(日)
12月12日(木)
12月15日(日)
12月22日(日)
12月19日(木)
12月26日(木)
12月12日(木)
12月15日(日)
12月22日(日)
12月19日(木)
12月26日(木)