子どもの日ですね。
昨年はInstagram&Facebook LIVEで
「こいのぼりクレープ」を
作ったのが懐かしい!
何年前?と思ったら
まだ去年だったんですね 笑
メルマガやLINE読者さんに
昨年の期間限定でお渡しさせて頂いたレシピPDFを、
プレゼントしようと思ったのですが・・
そのPDFレシピが今、
手元にないのでこちらで紹介します。

というのも、しばらく前に
メインで使っているパソコンのキーボードに
コーヒーをこぼしてしまって!
修理中のパソコンに、データがあるのです。
別のパソコンでやっているので
設定などが、超・不便!
動画編集などは処理速度が遅いので
倍以上かかっています。。
が、ちょっと慣れてきました。
では、レシピをご紹介します。
こいのぼりクレープ
<クレープ生地>
薄力粉・・・70g
きび砂糖・・・25g
塩・・・ひとつまみ
卵・・・2個
牛乳・・・230g
植物油・・・20g
<クリーム>
生クリーム・・・150g
きび砂糖・・・12g
生クリーム・・・150g
きび砂糖・・・12g
<飾り>
苺、キウイ、チョコペン
簡単な作業の流れ

詳しい作り方は、昨年のLIVEの録画を
YouTubeに上げていますのでご覧ください。
ダマができにくい粉の混ぜ方のコツが分かります。
上のレシピは、手軽につくれるように、
植物油にしています。
バターの風味を加えたいときは、
溶かしバターに変えも構いません。
LIVE動画のように、焦がしバターにすると
焦がした香りならではの深みが出ますよ。
こうでないといけない、
という決まりはありません。
求める仕上がりや、かけられる手間に応じて
楽しみながら作って
自由な感性で飾ってみてください♪
現在、新コンセプトの教室として
講座をリニューアル準備中です。
日々のこと、新メニューの試作の様子などは
instagramのストーリーに毎日アップしていますよ~
レッスン最新情報は、
メルマガ、LINEでお知らせしていきます。
\お菓子づくりのヒントが見つかる/
無料メールレッスン♪
メルマガご登録はこちらから

メルマガ登録
今すぐメルマガに登録してプレゼントを受け取る
名前
メールアドレス
※お名前は「本名」でのご登録をお願いします。
※メールが届くまでタイムラグが...