小出康代さま
ごきげんスイーツ体験レッスンのご感想
米粉に興味を持って、最近取り入れ始めてはみたものの、米粉の特性を理解できておらずあまり思うように使えないことがあったので。
その悩みが解決したら嬉しいなと思い、参加させて頂きました。
甘いものが大好きで、食べない日は無いぐらいなのですが、砂糖を摂り過ぎると身体がだるくなって、朝スッキリ起きられないようになってしまいました。
昔は大丈夫だったのに・・
体験レッスンで学んだことによる変化
甘いものは絶対にやめられないので(断言)お砂糖や粉などを少しでも身体に優しいものに変えてみようと思います。
家族の健康につなげていけたらいいなと思います。
講師(とくもとさとこ)はこんな人
ほがらかで優しく、はじめてお会いした時から大好きです。
各分野の「食」にうちて深く探求していらっしゃって、尊敬します。
これからもよろしくお願いします。
【ごきげんスイーツ】をこのような人におすすめしたい
私のように、甘いものを毎日食べないといられない方に。
「食べても大丈夫なお菓子があるよ。」と教えてあげたいです。
甘いもの=砂糖をとると脳が幸せを感じて、やがては中毒に
ごきげんスイーツはまさに、「甘いものが好きでやめられない」
だからこそ、お家では毎日食べても身体にやさしいスイーツを作りたい方のための教室です。
疲れたりストレスを感じた時に、甘いもの=砂糖をとると、脳が幸せを感じます。
この快感がクセになると、やがては中毒のように「また甘いものがまた欲しくなる」状態になります。
摂り過ぎた糖分を、体内で消化するためには、ビタミンBやカルシウムがたくさん必要になってなってきます。
これらが不足すると、疲れや、ダルさ・・・
つまり朝起きられない、といったような症状がでてくるのです。
でも甘いものを生活の中で、やめるなんてことは難しいですよね?
そんな時は、低糖質のお菓子に置き換えることで、少しでもリスクを抑えられます。
お菓子の糖分を控えていくことで、ご家族の健康につなげて頂けたら幸いです。